天拝坂の「東公園」にて、幻想的な「蛍」の鑑賞はいかがでしょうか♪
5月末~6月中旬までの20時~21時頃が見ごろのようです。
天拝坂の「蛍の会」の方々が毎年丁寧に育てている「蛍」が、
今年も「東公園」にて舞い飛ぶ季節となりました。
ぜひ、この機会に「蛍」の舞をお愉しみ下さいませ。
<お願い>
①天拝の郷から歩いて約10分のところに東公園がございますので、
ぜひ天拝の郷の駐車場に皆さんの車を停めたまま、
歩いて「蛍」を見に行かれて下さい。
(※暗いのでお1人では行かない様にご注意下さいませ)
②貴重な「蛍」を守るために、また近隣の住民の方々にもご迷惑と
ならないためにも、皆でモラルとマナーを守りご覧いただきますよう、
ご協力の程宜しくお願い申し上げます。
2019年6月8日(土)18時より、『第14回天拝蛍まつり』が
天拝坂公民館にて実施されます。鑑賞会場は上記の天拝坂東公園です。
薄明りの中で、天拝小学校4年生手作りの“あんどん”の灯りと
神秘的な蛍の飛翔を、この天拝の地でゆっくりとご覧ください♪
※状況や天候により蛍が充分に見られない事もあります。予めご了承ください。
筑紫野 天拝の郷