よくある質問
姫蛍について
- 
レストラン「姫蛍」は何時から何時まで営業していますか? ランチが11:30~15:00まで(入店は通常14:00まで)、ディナーが17:30~21:00まで(入店は通常20:00まで)です。 
 但し、お客様が多い場合、大変長い待ち時間(60~120分程度)を頂く場合がございます。また、お待ちの方が多い場合、通常の受付終了時間よりも早く受付を終了する場合がございます。何卒ご了承下さいませ。
- 
レストラン「姫蛍」は予約ができますか? あいにくお電話等でのご予約は承っておりません。ご利用日の一か月前から当日の10時まで筑紫野 天拝の郷 公式アプリ内のオンライン予約のみが可能となります。また、オンライン予約席は80席(指定席不可)で満席となり、その日のオンライン受付は終了となります。(※オンライン予約は平日ランチ(11:30~12:00)、平日ディナー(17:30~19:00)で選択できます。土日祝はランチ(11:30)、ディナー(17:30、17:45、19:30)の時間のみのご予約となります。)それ以外の方は、ランチ・ディナーともに、電話(092-918-5111)での受付、もしくは当日のご来店順にご記入頂く受付シートをご利用ください。当日のご来館受付は以前通り10:15より開始いたします。 
天拝の湯について
- 
何時から何時まで営業しているのですか? 温泉大浴場としては10:30~24:00閉館(最終受付23:00)まで営業しています。 
- 
入浴料金を教えてください 入浴料として平日大人お一人様1,200円(会員1,100円)・土日祝大人お一人様1,300円(会員1,200円)、4歳~小学生は平日500円・土日祝600円を頂いております。 
- 
回数券はありますか? 10枚綴りで11,000円で販売しております。 
 詳しくはフロントにお問い合わせください。
- 
入浴は何回でも入れますか? 料金を一度お支払いの上ご入浴の方は、館内にいらっしゃる限り何度でもご入浴いただけます。ご入浴から出られた際に、温浴フロントで手に透明のスタンプを押しますので、再入浴をご希望の方はお申し出下さい。 
- 
温泉はどんな温泉ですか? 単純温泉の天然温泉です。鉄分を多く含む温泉となっております。 
- 
子供と一緒に入れますか? はい。ただし、福岡県の条例により7歳以上のお子様は、混浴を禁止させて頂いております。また、オムツが取れていないお子様は浴槽にはお入り頂くことができませんので、ご了承下さい。浴室内にベビーバスをご用意しておりますので、どうぞそちらをご利用ください。またお子様用のシャンプー&コンディショナーをフロントにて無料貸出しております。 
- 
サウナの室温は何度ですか? 男女ともに高温サウナは室温約80~90℃に保たれております。一部女性用の塩サウナのみ約65℃に設定しております。 
会席料理・ご宴会 展望奥座敷について
- 
宴会使用は事前予約が必要ですか? 3日前の18時までのご予約制となっております。必ずご予約をされて下さい。 
 (3ヶ月前より承ります。あいにく当日のご予約は承っておりません。ご了承下さい)
家族風呂について
- 
何時から何時まで営業しているのですか? 家族風呂は10:30~24:00(受付23:00)まで営業しています。 
- 
事前予約はできますか? ご利用の1ヶ月前から電話予約が可能です。また中タイプの「岩屋」「宝満」「三郡」の3部屋については、1ヶ月前からweb予約での受付が可能です。詳しくはHP(https://tenpainosato.com/familybath-2)をご覧ください。また、2時間以上ご利用希望の場合は、ウェブからの予約受付が出来ませんので、直接お電話にてお問合せください。 
館内の利用について
- 
利用可能な支払い方法は? 現金、クレジットカード、各種QRコード決済がご利用いただけます。交通系ICなどはご利用いただけません。 
- 
館内に休憩場所はありますか? 『カフェ&ラウンジ 空と月』『ラウンジ横の畳コーナー』『温浴フロント奥のソファコーナー』は、休憩場所として無料でご利用いただけます。